神式葬儀に参列

神式葬儀に参列

神式葬儀に参列

今日、朝から家内の親族のおじ様の葬儀に参列しました。

地方の神社の神主を務めていたおじ様の葬儀は

今まで仏式葬儀しか経験していなかった

私としては初めての葬儀でした。

葬儀の際の仏式では何月、何日、何時何分、

仏式では、亡くなられたの文言が

神式では、みまかられたの文言に

仏式では、お焼香の儀式が

神式では、二礼、二拍手(偲び手=音を立てない)、一礼を

等々、初めての経験でした。

今年の8月のお盆の時も家内とお墓参りに伺い、

病床のおじ様ともお話をしてきました。

私がいつまでも元気でいてや・・・と言ったとき

おじ様から、いやもう・・・という言葉が返ってきた時の顔を

訃報の知らせを聞いた時に思いだしました。

いつも、地域の人や、家族、親族のために

神事に努めてこられたおじ様の労に

心よりの冥福を祈りたいと思います。

いままで見守ってくれてありがとうございました。