外国人の不法就労防止

「外国人の不法就労防止」

2019年2月5日の

日経新聞の記事より

建設業界は今年の4月から

国が外国人労働者の受入法を

開始することに対応して

外国人労働者に対し

ICカードに就労履歴や

労働者が持つスキル等を

データ入力して建設現場で

働いていただく外国人を

管理するシステムを導入する

社会保険の加入も登録して採用する事や

観光や留学ビザで入国した外国人の不法就労を防ぐ目的で導入するとのこと

これは今までやってこなかった画期的なシステムです。

国も、外国人労働者の受入制度を開始するにあたり、すべての業界で同じような

システムの導入を義務付け、かつ入国管理局とも情報が共有できる仕組みを

必ず構築すべきだと思います。