派遣業 必要書類
【派遣運営に必要な書類作成やノウハウ】は
派遣事業の立ち上げ運営まで
27年の実務経験者(餅屋)を
頼るのが一番!
「かんたん派遣経営サポートパック」の
概要は下記の通りです
◎基本契約書、◎個別契約書、◎派遣先通知書、
◎派遣元管理台帳、◎就業条件明示書兼雇用契書、
◎派遣事業に特化した請求書、勤怠簿、
◎給与計算・給与明細、賃金台帳、
◎労使協定(労使協定書・賃金テーブル)
◎派遣事業に特化した就業規則
<派遣業の必要書類の統一の必要性>
コロナ禍の有事が発生した場合の対応が
全国の都道府県で区々な対応で
未だに終息せずに混乱しています。
ひとえに国が(政治)統一した指示を
具体的に設定できないままチェック事項もおろそかに
各都道府県に発令できていないのが原因かと思います。
派遣業界においても同じような事が起こっています
派遣制度は厚労省(本庁)が発令する通達事項を各都道府県の
労働局需給調整室へ降ろして施行されています。
現在、厚労省が参考様式として開示・発行している
各書類の中身は不条理で曖昧な表現が多いのが活用されます。
各需給調整室担当者や各派遣会社がそれぞれの裁量で
参考様式を解釈して届出書類や必要書類を作成するので
派遣書類が煩雑する原因になっています。
次に派遣法の制度設定(諮問委員会)にしても
著名な大学教授数名が行政に選ばれて審議して
決めているのですが実際の現場を知らないためか
生産性(企業の利益)を公平に考えていない内容の
制度設定をされています。
これでは真面目に派遣事業を運営しようとする
志のある派遣会社や健全な派遣業界の発展は
望めないと思います。
今後は行政(諮問委員)や一般企業が共通した認識が持てて
書類の整備に関しては統一した書式を制定されるのが
派遣業界を健全に整備する方法ではないでしょうか。
当社は2年前から統一した書類を構築するために
管轄の労働局需給調整室へ制度の確認をしながら
当社の中道が派遣業27年の体験をノウハウに
変えた方法を駆使して全国の派遣事業者が安心して
活用できる❝派遣運営に必要な書類のひな形❞を
構築しました。
❝派遣運営に必要な書類❞を最適に末永く
安心して使える書式に興味のある事業所様は
『どうぞお気軽にお問い合わせください。』
【ホームページ】https://e-meister2010.jp/
【メールアドレス】info@e-meister2010.jp
中道まで
「かんたん派遣経営サポートパック」は
下記をクリックしてお願いします。
https://e-meister2010.jp/service/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%91%ef%bc%8e%ef%bc%94%ef%bc%8e%ef%bc%95/