派遣業 運営ノウハウマナー
【2022年6月10日の投稿】
『マイナス金利は日本だけ?』
〇 今日の日経新聞の記事より
〇 マイナス金利について高度な仕組みは分かりませんが
民間銀行が中央銀行(日銀)へお金を預けた場合の
金利がマイナスになるように設定した政策みたい。
● 国や中央銀行(日銀)は民間銀行に対して
中央銀行(日銀)にお金を預けてマイナス金利をとるより
お金を企業や個人への貸し出しに回すように促し
消費を増加させて物価上昇や経済の活性化に
繋げるように仕組んだ政策みたい。
● 民間銀行はコロナ禍で収益が落ち込んだ企業に対して
融資の額や審査を緩和するかとおもいきや
実際は事業の目利きする仕組みもないくらいの有様で
決算書の数字ありきでの貸付けしかしていません。
● 国(日銀)と民間銀行の金利の綱引きの按配で国内のお金を
操作しながら金融政策をしているのが現状です。
● マイナス金利が一般市民に影響しているか否かは
預金する金利が低いのでタンス預金が増えている
ことで分かります。
● 民間銀行は一般の人がお金の出し入れをする頻度が
落ちているので窓口業務の人を減らしたり
支店数を減らして効率的な営業にシフトしています。
● 最近は硬貨の両替も実際は機械が数えるだけなのに
手数料を上げてまで儲けを出すという始末です。
● 一般国民のタンス預金をいかに出させてお金を回すかを
国や金融機関は考えて出した政策が投資を促して
儲けてくださいと不透明な仕掛けを広めています。
◎ 資本主義はお金を多く所有する人や企業が
そうでない人を使用して儲ける仕組みです。
◎ 自己資産を守ったり損失を防ぐためにも
金融にまつわる知識や情報の習得は
お金を持つ持たないにかかわらず
勉強していただくことがいいですよ。
☆2022年6月1日から(令和4年度)の派遣事業報告書の
提出月に入りました。
◎まずは管轄の労働局需給調整室へ要点を聞いてください。
◎要点を聞いても納得がいかないと思うことが必ずあります。
◎厚労省は確固とした具体的な制度規定を示さず各都道府県に
通達を出しているだけで実際には窓口担当の裁量で対応して
済ませているのが現状だからです。。
◎中小零細の派遣事業者様、労使協定書の更新作成や個別契約書、
雇用契約書、派遣元管理台帳、教育訓練実施記録、
キャリアコンサルティング実施記録等の
作成書類の押さえ所を把握できていますか?
☆『中小零細の派遣事業者は行政対応にも賢く対応すべき』
●派遣業界においては年々行政から曖昧な制度規制を厳しく強制され
中小零細の派遣会社は対策を考えないと益々無駄な出費と労力を
掛けざるを得ない状況になってきています。
◎中小零細の派遣会社でも知恵を絞れば行政にもへつらわずに
対処できる方向へ舵をきって進みませんか。
☆【中小零細の派遣事業者のお困り事は弊社にお任せください】
”転ばぬ先の攻略法(書類)を用意させていただきます。゛
☆弊社の労使協定書・賃金テーブル作成書式が選ばれている要因は!!
◎中小零細の派遣会社が法制度に必要最小限対応するために
余分な費用を掛けずに作成できる点です。
◎派遣事業者の立場で職種の内容を吟味して査定基準を設定しており
査定担当者が変わっても簡単に賃金査定ができる点です。
※ジョブ型の査定方式に適応できます。
☆弊社の教育訓練・キャリアコンサルティング書式を使用される要因は!!
◎概ね実務に即したシート制定で構築されて安心して
実施や記録が簡単にでき無駄な費用と労力が掛からない点です。
☆弊社の「かんたん派遣経営サポートパック」の特徴は!!
◎行政が開示している参考様式に比べて親切な解説シートが付いていて
分かり易く新規作成や編集も簡単にできます。
◎実務で活用し易い書類様式なので安心して使えます。
☆詳しいノウハウを必要な方は下記より
お気軽にお問い合わせください。
【メールアドレス】:info@e-meister2010.jp
◎「サポートパック」のお求めは下記より⤵
かんたん派遣経営サポートパック