◎全国の中小零細の一般労働者派遣事業者様へ
「行政の不条理で曖昧な制度に対処する攻略法を提案して
派遣運営が存続できるように弊社が応援します」!
<下記に該当する全国の中小零細の派遣事業者様で
こんな必要書類のひな形があったらいいなぁと
お思いの事業者にお奨めです。>
◎中小零細の派遣事業所で許可更新申請や派遣事業報告を初めて迎える事業所
◎中小零細の派遣事業所で労使協定書・賃金テーブルを中途半端に作成している事業所
◎中小零細の派遣事業所でキャリア形成・教育訓練計画書を中途半端に作成している事業所
◎中小零細の派遣事業所で派遣法改正対応や書類作成を中途半端に準備している事業所
{サポートマニュアルシートとコンサルティング}
【かんたん派遣経営サポートパック】Ⓐ、Ⓑ、Ⓒ、Ⓓの価格
(2022年1月1日からバージョンアップ)
☆全国の中小零細の派遣事業者に最適対応した必要書類です。
販売開始から1年半の間で購入された地域は
滋賀・東京・大阪・栃木・埼玉・静岡・長野・岐阜と
6県に1都道府県の割合で購入採用されています。
※行政の派遣法改正にも対応できて長く使えます。
☆当社が直近2021年6月までの労働者派遣事業報告書の
提出受領された実績書類なので安心して使用できます。
☆合法的な節税や経費削減を望む派遣事業所様には役に立ちます。
メニュー | 書類の種類 | 料金 | シートの作成時間 |
サポートパック Ⓐセット |
①基本契約書 |
セット価格 30,000円 (税別) |
①3分30秒 ②15分 ③3分30秒 ④13分 ⑤15分 |
サポートパック Ⓑセット |
⑥出勤簿 ⑦給与計算 ⑧給与明細書 ⑨賃金台帳 ⑩請求書 |
セット価格 20,000円 (税別) |
⑥1人1ケ月分:5分 ⑦1人分:1分 ⑧、⑦より自動計算 ⑨1人分:30秒 ⑩1人分:1分 |
サポートパック Ⓒセット |
労使協定書 賃金テーブル1業種 |
セット価格 50,000円 (税別) |
1業種の条件提示後 所要:2日 |
サポートパック Ⓓセット |
派遣に特化した就業規則 | セット価格 30,000円 (税別) |
所要:3分 |
<Ⓐセット①~⑤のシートは派遣契約に最低限の必要書類です>
〇「作成事例シートPDF」を見ながら「記入シートExcel」に入力出来る
ような様式で契約書ごとに作成されて分り易いです。
〇一度作成すれば2回目以降は簡単に編集ができて上書き保存も簡単です。
〇2020年~2022年4月1日施行の同一労働同一賃金制度にも対応しています。
※毎年、制度変更が実施されても数値設計しており編集が簡単にできます。
〇「Excel表計算ソフト」で構成されてパソコン初心者でも入力が簡単にできます。
◎オプション追加:「営業ツール用紙」として新人営業担当者が契約受注時に顧客様から
情報を聞き取る際に使える専用シートA4紙1枚PDFで用意しました。
各契約書類作成の書式にもリンクしていて便利です。
価格:10,000円(税別)
◎「キャリア形成・教育訓練計画と記録のシート」はⒶセットとは別途料金になります。
必要最小限の「キャリア形成・教育訓練計画書は一業種あたり」:30,000円(税別)~
〇16GB,USBメモリーにデータ入力して全国郵送いたします。(USB・送料は別途2,000円)
☆【購入品のコンサルティング】・・・遠距離も電話かZoomを使って説明対応します。
電話でのコンサルティング は初回1時間までの説明は無料です。
<Ⓑセットは⑥出勤簿・⑦給与計算・⑧給与明細書・⑨賃金台帳作成・⑩請求書作成>
◎Excel表計算ソフトの書式で⑦,⑧,⑨,⑩,は連動して構築されてます。
◎高価で大容量の人事労務クラウドソフトに比べて不必要な部分はあえて削り
「派遣業に特化した最小限必要な安心形式」で構築されて費用も抑えられます。
◎バックアップもUSBで簡単保存ができます。
エクセル入力で簡単に作成出来て安心です。
〇「メールでデータファイル」を送信いたします。(USBでの希望者は別途2,000円送料込み)
【商品説明サポート付】・・・遠距離も電話かZoom無料を使って説明対応します
電話でのコンサルティング は初回1時間までは無料です。
<Ⓒセット労使協定書・賃金テーブルの作成シート>
(当社が派遣事業者として提案受理された書式を採用)
①労使協定対象派遣労働者に対応しています。
②令和2年版、令和3年版、令和4年版にも対応(毎年変更が必要です)
③合法的で毎年変更が簡単(数値設計)にできる書式です。
④特に業種ごとの賃金テーブルは現場に即して
細かくオーダー設計ができます。
⑤A4紙4枚で作成(必要最小限で最適です)
シンプルですが中身は満足していただけると思います。
<賃金テーブルを1職種追加ごとの価格:30,000円(税別)>
〇業種や職種内容を把握して数値設計で構成するため「全てオーダー作成」になります。
〇「エクセルファイル入力のシート」をメールで送信、電話かZoomで説明付き。
※参考様式はノウハウが詰まっているので
申し訳ないですが表示できません。
(注):行政の参考様式のA・B・C(年数)ランク、何々号俸の解釈は
各都道府県の需給調整室(担当者)により多少誤差があります。
提出時に万一指摘があれば修正対応のフォローもいたしますので
安心して申しつけてください。
☆『労使協定(労使協定書・賃金テーブル)販売実績の職種事例』
◎職業安定業務統計の求人賃金を基準とした一般基本給・賞与等の額(時給換算)
「別添2の表(行政の毎年変更)」を参照に職種ごとに作成した実績です。
◎過去に採用された業種は下記の①~⑰の業種です。
①312データ入力係員、②499その他の生産設備
③502窯業製品・生産設備等、④508ゴム生産・設備等
⑤523鋳物製造工、⑥531金属プレス工
⑦542窯業・土石製品製造工、⑧562パルプ・紙・紙製品製造工
⑨565プラスチック製品製造工、⑩572電気機械組立工
⑪585輸送用機器器具組立工、⑫611金属材料検査工
⑬684フォークリフト運転作業員、⑭753陸上荷役・運搬作業員
⑮765産業廃棄物収集作業員、⑯781選別作業員
⑰409その他の接客・給仕の職業、
〇 派遣先の現場(製造現場等)の各職種内容の難易度を元に
賃金査定基準を細かく査定設計し言語化して作成いたします。
〇「賃金テーブル」は数値設計で構成しているので制度変更されても
毎年簡単に編集ができます。
〇「社労士要らずで実務に適応した目線で構築」していてコストも削減ができます。
〇「賃金テーブルの査定」の多くは概ね現場経験を元に目利き設計して作成しています。
〇「業種や職種の内容を専用シート」にて賜れば1職種に付き1日~2日で作成できます。
〇「エクセルファイル入力のシート」をメールで送信、電話かZoomで説明が付きます。
<Ⓓセット就業規則(派遣事業に特化した)価格:30,000円(税別)>
〇「エクセルファイル入力のシート」をメールで送信、電話かZoomで説明付き。
〇ご注文は下記の「かんたん派遣経営サポートパック申し込み」をクリックして
『購入希望の各セット名を記入してお願いします。』
◎ご注文後の支払い方法はメールで弊社より折り返し振込先をお伝えします。
◎当社指定の銀行に振り込み確認後に商品を送らせていただきます。
(振込手数料は購入者負担でお願いします。)
②「労使2